ジョンズホプキンス大学 School of Public Health オンラインMPH 日本プログラムの京都スクーリングが開催されました。
ジョンズホプキンス大学 School of Public Health(JHSPH)から教授陣が来日し、第4回の京都スクーリング(Kyoto Spring Institute)が2019年3月17日(日)~22日(金)にザ・パレスサイドホテルで行われました。 今年は全4期にわたる大学院生が出席し、1・2期生は "Statistical Methods in Public Health" を、3期生は "Assessing Health Status and Patient Outcomes" を、この春に入学した4期生は "Problem Solving" を受講しました。 JHSPHオンラインMPHの学位取得には全部で80単位が必要ですが、そのうち16単位はオンラインではなくJHSPHの教授陣との Face to Face の授業や実習を受ける必要があります。
日本プログラムが始まる前には、大学院生は米国あるいはスペインのバルセロナに毎年2週間滞在し、この単位を取得する必要がありました。 しかし2017年に日本プログラムが開始されたことによっ

